【冊子印刷版】Amazing Sally Note Vol. 28 by佐藤喜義
2,200円(税込2,420円)
121
ポイント還元
マジッククリエーター、佐藤喜義氏のノートにMAJIONで加筆修正を加え、MAJION版として販売いたします。
従来の常識では考えられない変化量のパケットトリックや、理論を超越した数理など、まさにマニアのための作品集です。たっぷりとお楽しみください。
28号からは、特典映像は基本的にはのじまのぶゆきによる演技解説となります。ご了承ください。
また、ノートにはオマケとして佐藤喜義氏の作品によく現れる「タウンゼンドカウント」と、「ノーマルスプレッド」「佐藤喜義流ボトムスチール」「アセンション(フィルゴールドスティンによる原案)」の解説映像をお付けしております。氏の作品を理解するうえで必要な知識となりますので、併せてご活用ください。
また、パケットの基本技法や、佐藤喜義氏の得意プロット「ジャズエーセス」「オイルアンドクイーンズ」などの情報については「ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.4 byのじまのぶゆき」をご参照ください。
また、必要なカードについては下記のセットがあると大体対応できます。
■スペクトラムデック(バイシクル)
■バイシクル・カラー
■トリックカード・アソートメントセット
■バックブランクカード
■ダブルフェイス・カード
マーベラス、風の吐息
4枚のエースと4枚のキングが入れ替わり、最後はキングの裏の色が変わります。
すべて手渡し可能の状態で終われるのが特徴です。
岸本道明氏のマーベラスのバリエーションとのことですが、もはや別物です。
クレオパトラ
7枚で行う4カードアセンブリー。構成がとにかく美しいです。よくできています。
雨色のセプテンバー
2色の裏模様のカードを使ったカードの飛行なのですが、最後の変化量がとんでもないことになっています。
現象の解釈も含めて、佐藤喜義らしさを感じますね。
ザ・イロジカル・ハスラー・エーセス
これでもかという回数のツイスト現象が起こり、最後は予想以上の変化が起こります。
こちらも佐藤喜義イズムを感じるパケットトリックです。お楽しみ下さい。
この商品を購入する
従来の常識では考えられない変化量のパケットトリックや、理論を超越した数理など、まさにマニアのための作品集です。たっぷりとお楽しみください。
28号からは、特典映像は基本的にはのじまのぶゆきによる演技解説となります。ご了承ください。
また、ノートにはオマケとして佐藤喜義氏の作品によく現れる「タウンゼンドカウント」と、「ノーマルスプレッド」「佐藤喜義流ボトムスチール」「アセンション(フィルゴールドスティンによる原案)」の解説映像をお付けしております。氏の作品を理解するうえで必要な知識となりますので、併せてご活用ください。
また、パケットの基本技法や、佐藤喜義氏の得意プロット「ジャズエーセス」「オイルアンドクイーンズ」などの情報については「ゼロから始める!!カードマジック教室 Vol.4 byのじまのぶゆき」をご参照ください。
また、必要なカードについては下記のセットがあると大体対応できます。
■スペクトラムデック(バイシクル)
■バイシクル・カラー
■トリックカード・アソートメントセット
■バックブランクカード
■ダブルフェイス・カード
マーベラス、風の吐息
4枚のエースと4枚のキングが入れ替わり、最後はキングの裏の色が変わります。
すべて手渡し可能の状態で終われるのが特徴です。
岸本道明氏のマーベラスのバリエーションとのことですが、もはや別物です。
クレオパトラ
7枚で行う4カードアセンブリー。構成がとにかく美しいです。よくできています。
雨色のセプテンバー
2色の裏模様のカードを使ったカードの飛行なのですが、最後の変化量がとんでもないことになっています。
現象の解釈も含めて、佐藤喜義らしさを感じますね。
ザ・イロジカル・ハスラー・エーセス
これでもかという回数のツイスト現象が起こり、最後は予想以上の変化が起こります。
こちらも佐藤喜義イズムを感じるパケットトリックです。お楽しみ下さい。