ずっと待ってました。これを機にネモニカ覚えます。
―野島伸幸―
Pit Hartling 『In Order To Amaze』(2016)の日本語完訳版です。
どんなに賞賛の言葉を重ねたとしてもこの本の良さを語りつくすことはできません。
メモライズドデックの可能性を広げ、そして、メモライズドデックの歴史を終わらせかねない本です。
ピットハートリングが来日した時、我々に数々の奇跡のカードマジックを見せてくれました。
一切デックの表を見ずに観客が指定したフォーカードを出したり、赤と黒の配置を完璧にコントロールしたり、触っていないデックの順番を変えたり。極めつけは『ポーカーフォーミュラー』でしょう。観客が自由に指定した役(例えば2と3のフルハウスで、3が3枚など)を、その通りに配ってみせるのです。会場内は騒然としました。マジック歴数十年の猛者たちが全員気持ちよく騙されたのです。かくいう私(野島)もその一人でした。
ここに収録されている21の作品は、すべてピット自身が現場で磨き上げてきた珠玉の作品たちです。そのすべてが一級品であり、メインとなりうるものです。本来ならばマジオンでは作品1つ1つにレビューを書くのですが、今回は辞めました。あまりにも長くなりすぎるからです。
ハードカバーとはいえこの価格は高いと思われるかもしれませんが、装丁の徹底さを見ると納得します。
表紙はハードカバークロス装のメタリックデボス加工、A5サイズ本文フルカラー(カードのエンボスが視認できるほどの高画質)での336ページの大ボリュームです。訳者である富山氏が「著者であるピットへの、そして作品を収めた本という媒体への、訳者の割と真面目なリスペクトを込めたつもりです。」というだけあり、まさに完璧な仕上がりです。
「カードフィクションズ」とともに、今後数十年にわたり語り継がれる名著です。
なくなる前にお買い求めください。
■収録内容
【Miscellaneous Stack Miracles】
Catch Me If You Can
The Heavyweight
Sherlock
Close Encounters
The Core
Thought Exchange
Duplicity
Echoes
The Poker Formulas
Just Like That
【Quartets】
Top of the Heaps
Murphy’s Law
The Chosen
Identity
The Illusionist
Four-Way Stop
The Right Kind of Wrong
【The Stack Dependents】
Fairy Tale Poker
Quick Change
Poker Night at the Improv
Game of Chance