LE005
野島伸幸「裏」レクチャーノート第1号〜第3号
300円(税込330円) 〜 400円(税込440円)
16
ポイント還元
まさかの1個も使えない作品集!!
野島のもうひとつの顔をお見せします
「裏」レクチャーノートシリーズは、マジックマーケットにて限定販売をしていたものです。
マジシャン相手にしか見せられないジョークや、色々やった挙句何もおこらない手順など、とにかく実用性皆無の作品を収録しています。
好きな人にはたまらない内容となっております。
各号の内容は下記の通りです。
第1号(300円+税 マジックマーケット2014にて販売)
・R-18スペリングトリック
いわゆるスペリングトリックですが、使うワードがほぼ全部ド下ネタです。
・〇〇のないアンビシャスカード
アンビシャスカードからある部分をなくしたら、まったく成立しなくなりました。
・変化しないはずなのに変化しちゃうカード
ある2つのテクニックを組み合わせると、カードは変化しないはずなのに、変化します。
第2号(400円+税 特製シール付き マジックマーケット2015にて販売)
・木曜サスペンスロケーション
「ウィスパリング・クイーン」のノリでクイーンに観客のカードを聞き出しますが、証言の食い違いが起こり、次第に事件は意外な展開をむかえます。
・1.75ドルアクロス
クォーター、ハーフダラー、ワンダラーの3種類のコインを使って、7回に渡る飛行現象を見せます。
・スナップアンビシャス
アンビシャスカードとカラーチェンジは受けるマジックの代名詞!ということでダメな方向に組み合わせてみました。
第3号(300円+税 マジックマーケット2016にて販売)
・エニー?カード・アット・エニー?ナンバー
みんな大好きエニエニ。マーク、数字、枚数目、すべて観客に選んでもらいます。その枚数目から選んだカードが現れます。もちろんマジシャンはデックに触りません。唯一の欠点はまったく不思議じゃないことです。
・レベルマックスのカラーチェンジ
カラーチェンジを繰り返し見せていきますが、徐々に意味不明な方向に難しくなっていきます。
・観客が行うカード当て
マジシャンはすべて観客に指示をするだけで、カードが当たってしまいます。かなりビジュアルです。
・技法の時だけ〇〇になる手品
これはやばいです。それ以外に言いようがありません。
※収録内容は、マジシャン以外に見せないでください。
この商品を購入する
野島のもうひとつの顔をお見せします
「裏」レクチャーノートシリーズは、マジックマーケットにて限定販売をしていたものです。
マジシャン相手にしか見せられないジョークや、色々やった挙句何もおこらない手順など、とにかく実用性皆無の作品を収録しています。
好きな人にはたまらない内容となっております。
各号の内容は下記の通りです。
第1号(300円+税 マジックマーケット2014にて販売)
・R-18スペリングトリック
いわゆるスペリングトリックですが、使うワードがほぼ全部ド下ネタです。
・〇〇のないアンビシャスカード
アンビシャスカードからある部分をなくしたら、まったく成立しなくなりました。
・変化しないはずなのに変化しちゃうカード
ある2つのテクニックを組み合わせると、カードは変化しないはずなのに、変化します。
第2号(400円+税 特製シール付き マジックマーケット2015にて販売)
・木曜サスペンスロケーション
「ウィスパリング・クイーン」のノリでクイーンに観客のカードを聞き出しますが、証言の食い違いが起こり、次第に事件は意外な展開をむかえます。
・1.75ドルアクロス
クォーター、ハーフダラー、ワンダラーの3種類のコインを使って、7回に渡る飛行現象を見せます。
・スナップアンビシャス
アンビシャスカードとカラーチェンジは受けるマジックの代名詞!ということでダメな方向に組み合わせてみました。
第3号(300円+税 マジックマーケット2016にて販売)
・エニー?カード・アット・エニー?ナンバー
みんな大好きエニエニ。マーク、数字、枚数目、すべて観客に選んでもらいます。その枚数目から選んだカードが現れます。もちろんマジシャンはデックに触りません。唯一の欠点はまったく不思議じゃないことです。
・レベルマックスのカラーチェンジ
カラーチェンジを繰り返し見せていきますが、徐々に意味不明な方向に難しくなっていきます。
・観客が行うカード当て
マジシャンはすべて観客に指示をするだけで、カードが当たってしまいます。かなりビジュアルです。
・技法の時だけ〇〇になる手品
これはやばいです。それ以外に言いようがありません。
※収録内容は、マジシャン以外に見せないでください。